株式会社深松組の
持続可能な開発目標
CSR活動等
- 1. 優れた建造物・建設サービスの提供
- 表彰状、感謝状
- 災害活動
- BCP
- 土木部門実績
- 建築部門実績
- 2.人命尊重の理念に立った安全衛生活動の実施
- 安全宣言(PDF)
- 安全管理計画書(zipファイル)
- COHSMS
- 安全関係書類
- 3.環境保全活動の実施
- 広瀬川1万人プロジェクト
- 地域清掃活動報告
- CO2削減事業
- 太陽光発電
- 4.社会・地域貢献活動の実施
- 子ども110番・防犯パトロール
- お砂場の砂のプレゼント
- 植樹活動
- こどもたち支援寄附
- スポーツこころのプロジェクト、こころもからだも元気Projecrt
- 宮城・東北DreamProject賛同
- AED設置 杜の都ハートエイド制度
- 仙台市消防団協力事業所
- 仙台市のフィンランド健康福祉プロジェクト参加
- 献血活動
- 5.品質方針
- 品質方針(PDF)
- 6.環境方針
- 環境方針(PDF)
- 7. SDGsの取り組み
- 株式会社深松組の持続可能な開発目標
弊社は事業活動を通じて、(SDGs: Sustainable Development Goals)の達成に向け貢献していきます。
あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる
飢餓を終わらせ,食料安全保障及び栄養改善を実現し,持続可能な農業を促進する
あらゆる年齢の全ての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する
全ての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する
ジェンダー平等を達成し、全ての女性及び女児の能力強化を行う
全ての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する
全ての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する
包摂的かつ持続可能な経済成長及び全ての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する
強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る
各国内及び各国間の不平等を是正する
包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する
持続可能な生産消費形態を確保する
気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる
持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する
陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、並びに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する
持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、全ての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する
持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する